【6月15日】=2010-6-15マグナ・カルタ制定(1215)。画像は署名するジョン王。法の支配の土台となった

【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
高大連携情報誌 調べもの新聞
【ブログ=穴埋め・論述問題】

【6月15日】=2010-6-15
出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
6月15日(ろくがつじゅうごにち)はグレゴリオ暦で年始から166日目(閏年では167日目)にあたり、年末まであと199日ある。




2010年6月(水無月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
目次 [非表示]
1 できごと
2 誕生日
3 忌日
4 記念日・年中行事
5 フィクションのできごと
5.1 誕生日
5.2 忌日
6 関連項目

できごと [編集]

マグナ・カルタ制定(1215)。画像は署名するジョン王。法の支配の土台となった
コソボの戦い(1389)
南北戦争リッチモンド・ピータースバーグ方面作戦はじまる(1864)
ジョージ・ワシントン大陸軍総司令官に任命(1775)
アメリカ合衆国のアーリントン国立墓地開園(1864)
明治三陸地震(1896)。大津波が発生し死者は2万人を超えた
オールコックとブラウン、世界初の大西洋横断飛行を達成(1919)
グレート・スモーキー山脈国立公園発足(1934)
第二次世界大戦サイパンの戦いはじまる(1944)1189年(文治5年4月30日) - 衣川合戦。源義経追捕の宣旨により藤原泰衡が衣川館を襲う。源義経は自害。
1215年 - イングランド王ジョンが、自身の権限を限定するマグナ・カルタを認める。
1389年 - コソボの戦い。セルビアボスニアなどバルカン半島の諸侯軍がオスマン帝国に敗北。
1520年 - ローマ教皇レオ10世が大勅書『エクスルゲ・ドミネ』 (en:Exsurge Domine) を発布し、マルティン・ルターに対し自説を撤回しなければ破門すると警告。
1667年 - フランスの医師ジャン=バティスト・ドニー (en:Jean-Baptiste Denys) が、世界初の人間の間での輸血を行う。
1752年 - ベンジャミン・フランクリンが、凧を用いた実験で雷が電気であることを証明する。
1775年 - アメリカ独立戦争: ジョージ・ワシントン大陸軍の総司令官に任命される。7月3日に就任。
1776年 - デラウェア植民地がイギリスとペンシルベニア植民地の支配からの離別を宣言。
1804年 - ニューハンプシャー州アメリカ合衆国憲法修正第12条に批准し、承認に必要な13州の批准が集まる。
1815年 - 1815年フランス戦役: リニーの戦い (en:Battle of Ligny)
1836年 - アーカンソーアメリカ合衆国に加入し、26番目の州となる。
1844年 - チャールズ・グッドイヤーがゴムの強化のための加硫についての特許を取得。
1846年 - オレゴン条約が締結され、オレゴン国境紛争が終結する。
1859年 - サンフアン諸島国境紛争: オレゴン条約のあいまいさに起因する、ブタ戦争のきっかけとなるブタの射殺事件が起こる。
1864年 - 南北戦争: リッチモンド・ピータースバーグ方面作戦が始まる。
1864年 - アーリントン国立墓地が開園する。
1866年 - プロイセン王国オーストリア帝国に宣戦布告。普墺戦争が開戦。
1873年 - 印旛県と木更津県が統合され千葉県が成立する。
1873年 - 宇都宮県と栃木県の統合により今日の栃木県の県域がほぼ確定する。
1888年 - ドイツ皇帝・プロイセン王フリードリヒ3世が死去し、長男のヴィルヘルム2世がドイツ皇帝・プロイセン王に即位。
1896年 - 明治三陸地震(M8)が発生。大津波により甚大な被害。死者22,000 - 27,000人(日本最大の津波被害)。
1904年 - 日露戦争: 常陸丸事件おこる。
1904年 - ニューヨークの遊覧船ジェネラル・スローカムがイースト川で火災。1031人が死亡。
1907年 - 第2回万国平和会議が開催される。韓国がハーグに密使を送る(ハーグ密使事件)。
1909年 - イングランド・オーストラリア・南アフリカの代表がローズ・クリケット・グラウンドで会談し、国際クリケット評議会を設立。
1911年 - ニューヨーク州でザ・コンピューター・タビュレーティング・レコーディング・カンパニー(C-T-R、後のIBM)が設立。
1912年 - 新橋 - 下関間に日本初の特別急行列車の運転が開始。
1919年 - ジョン・オールコックとアーサー・ブラウンが初の大西洋横断飛行に成功。
1934年 - グレート・スモーキー山脈国立公園が発足する。
1937年 - 世界第9位の高峰ナンガ・パルバット登頂に挑戦中のカール・ウィーン率いるドイツ隊が、雪崩により16人のメンバーを失う。8000メートル峰で発生した史上最悪の被害。
1944年 - 第二次世界大戦: アメリカ合衆国軍がサイパン島への上陸を開始し、サイパンの戦いが始まる。
1950年 - 郵政省が初めて暑中見舞用郵便葉書を発売。
1950年 - 兵庫県加古川市が市制施行。
1952年 - メキシコの考古学者アルベルト・ルスがユカタン半島・パレンケの「碑文の神殿」で石室墳墓を発見。
1954年 - 欧州サッカー連盟(UEFA)がスイス・バーゼルで発足。
1956年 - 棟方志功ヴェネツィアビエンナーレ版画部門でグランプリを受賞。
1960年 - 安保闘争: 新安保条約批准阻止の第2次実力行使で全学連7000人が国会に突入し警官隊と衝突。東大生樺美智子が死亡。
1963年 - 坂本九の『上を向いて歩こう(SUKIYAKI)』がアメリカのヒットチャートビルボードの週間ランキングで1位を獲得
1968年 - 東大紛争・東大安田講堂事件: 東京大学医学部学生自治会が登録医制度に反対して安田講堂を占拠しストに突入。翌年1月に解除。
1968年 - 文化庁が発足。
1978年 - ヨルダン国王フセイン1世がアメリカ人のリサ・ナジーブ・ハラビーと結婚。4人目の妃となる。
1981年 - パリ人肉事件の実行犯の日本人留学生が逮捕される。
1983年 - 名人戦谷川浩司加藤一二三に勝利し、史上最年少名人が誕生。
1984年 - CMに登場して日本で大人気となっていたエリマキトカゲが初来日。
1985年 - スタジオジブリ設立。
1992年 - PKO国会: PKO協力法が成立。
1994年 - 西日本旅客鉄道関西空港線南海電気鉄道空港線関西国際空港の従業員輸送のため先行開業。
1994年 - イスラエルバチカン市国が国交を樹立。
1996年 - IRA暫定派がイギリス・マンチェスターで車爆弾を爆破。212人が負傷。 (en:1996 Manchester bombing)
1999年 - 第1延坪海戦。黄海北方限界線に侵犯した北朝鮮艦艇と韓国艦艇とが銃撃戦。
2001年 - 中華人民共和国・ロシア・カザフスタンキルギスタジキスタンウズベキスタンの6か国により上海協力機構(SCO)が発足。
2003年 - ウィキペディア日本語版が10000ページ達成。
2005年 - 野茂英雄が日米通算200勝を達成。
2007年 - ひまわり5号による観測が困難になった2003年から2005年まで代わりに観測を行ったアメリカの気象衛星GOES9号が運用終了。
2009年 - 栃木県那須烏山市で元暴力団員同士が銃撃戦。1名が拉致された後、死体で発見。
誕生日 [編集]


エドワード黒太子(1330-1376)誕生。百年戦争前期の優秀な軍人であった
画家ニコラ・プッサン(1594-1665)誕生。画像は自画像(1650)
俳諧師小林一茶(1763-1828)。
痩蛙まけるな一茶これにあり――『七番日記』

作曲家フランツ・ダンツィ(1763-1826)。 管楽四重奏曲作品67-2ホ長調より第1楽章を聴く(ヘルプ・ファイル)
作曲家エドヴァルド・グリーグ(1843-1907)、 ピアノ協奏曲ト短調作品16より第1楽章を聴く(ヘルプ・ファイル)


大日本帝国海軍の軍人、永野修身(1880-1947)
アイデンティティの概念を確立した発達心理学者、エリク・H・エリクソン(1902-1994)
組織論の研究者ハーバート・サイモン(1916-2001)。
豊富な情報は注目の欠如を作り出す。
1330年 - エドワード黒太子、イングランドエドワード3世の世子(+ 1376年)
1594年 - ニコラ・プッサン、画家(+ 1665年)
1623年 - コルネリス・デ・ウィット、政治家(+ 1672年)
1670年(寛文10年4月28日)- 伊藤東涯、儒学者(+ 1736年)
1747年(延享4年5月8日) - 高山彦九郎、尊皇思想家(+ 1793年)
1754年 - ファン・ホセ・デ・エルヤル、化学者・鉱物学者(+ 1796年)
1763年(宝暦13年5月5日) - 小林一茶俳人(+ 1828年
1763年 - フランツ・ダンツィ、チェロ奏者、指揮者、作曲家(+ 1826年)
1833年天保4年4月28日) - 岸田吟香、ジャーナリスト、実業家(+ 1905年)
1843年 - エドヴァルド・グリーグ、作曲家(+ 1907年)
1847年(安政6年5月15日) - 青山胤通、医学者(+ 1917年)
1850年嘉永3年5月6日) - 大浦兼武、政治家(+ 1918年)
1861年 - エルネスティーネ・シューマン=ハインク、アルト歌手(+ 1936年)
1864年 - ギィ・ロパルツ、作曲家(+ 1955年)
1867年 - コンスタンチン・バリモント、詩人、翻訳家(+ 1942年)
1871年明治4年4月28日) - 河井荃廬、篆刻家(+ 1945年)
1879年 - 小野葉桜、歌人(+ 1942年)
1880年 - 永野修身海軍大臣連合艦隊司令長官軍令部総長(+ 1947年)
1881年 - 井上正夫、俳優(+ 1950年)
1886年 - 山崎猛、政治家(+ 1957年)
1890年 - 宇都宮新八郎、大相撲の力士(+ 1952年)
1891年 - 古畑種基、法医学者(+ 1975年)
1902年 - エリク・H・エリクソン、心理学者(+ 1994年)
1903年 - 岡田桑三(山内光)、俳優、映画プロデューサー(+ 1983年)
1908年 - サム・ジアンカーナ、マフィア(+ 1975年)
1911年 - ウィルバート・オードリー、汽車のえほん作者(+ 1997年)
1913年 - 小篠綾子、ファッションデザイナー(+ 2006年)
1914年 - ユーリ・アンドロポフ、ソビエト連邦の指導者(+ 1984年)
1914年 - ソール・スタインバーグ、漫画家、イラストレーター(+ 1999年)
1915年 - 山本夏彦、随筆家(+ 2002年)
1915年 - トーマス・ハックル・ウェーラー、ウイルス学者(+ 2008年)
1916年 - ハーバート・サイモン、経済学者(+ 2001年)
1916年 - オラシオ・サルガン、タンゴ音楽家
1917年 - ジョン・フェン、化学者
1918年 - フランソワ・トンバルバイ、初代チャド大統領(+ 1975年)
1920年 - ジミー・ツトム・ミリキタニ、画家
1920年 - アルベルト・ソルディ、俳優、映画監督(+ 2003年)
1921年 - エロル・ガーナー、ジャズピアニスト(+ 1977年)
1922年 - ジャッキー・バイアード、ジャズピアニスト(+ 1999年)
1924年 - エゼル・ヴァイツマン、軍人、政治家(+ 2005年)
1926年 - 萱野茂アイヌ人初の日本の国会議員(+ 2006年)
1927年 - ジョージ川口、ドラム奏者(+ 2003年)
1928年 - 金田龍之介、俳優(+ 2009年)
1928年 - 原田孝一、プロ野球選手
1929年 - 藤山寛美喜劇俳優(+ 1990年)
1930年 - 平山郁夫日本画家(+ 2009年)
1930年 - マゴメダリ・マゴメードフ、政治家
1932年 - マリオ・クオモ、第56代ニューヨーク州知事
1932年 - 稲垣人司、高校野球指導者(+ 2000年)
1935年 - 横手文雄、政治家
1937年 - 伊東四朗、司会者・俳優・タレント・コメディアン
1937年 - カール・ライスタークラリネット奏者
1940年 - シルヴァーナ・ガンドルフィ、児童文学作家
1941年 - ハリー・ニルソン、ソングライター・歌手(+ 1994年)
1942年 - 舞原俊憲、天文学者
1943年 - ジョニー・アリディ、歌手・俳優
1948年 - 斉藤清六、タレント
1949年 - ダスティ・ベイカー、野球選手・監督
1949年 - サイモン・キャロウ、俳優
1950年 - 細川たかし、歌手
1950年 - ラクシュミー・ミッタル、実業家
1950年 - 村上義則、プロ野球選手
1951年 - 八重樫幸雄プロ野球選手
1951年 - 垣野多鶴、野球選手
1952年 - 柏原純一、プロ野球選手
1952年 - 高木孝治、プロ野球選手
1954年 - ジェームズ・ベルーシ、俳優
1955年 - 大島保彦、翻訳家・哲学者・予備校講師
1957年 - めるへんめーかー、漫画家・イラストレータ
1957年 - 大野治夫、気象予報士
1957年 - 俵英三、フラメンコギタリスト
1958年 - ウェイド・ボッグスメジャーリーグプロ野球選手
1958年 - エリック・ハイデン、スピードスケート選手
1959年 - 遊人、漫画家
1960年 - 金田進、プロ野球選手
1961年 - 岩崎良美、歌手・女優
1961年 - 春やすこ、漫才師、女優
1961年 - 江川ほーじん、ミュージシャン(元爆風スランプ
1961年 - 田鎖博美プロ野球選手
1961年 - スコット・ノートン、プロレスラー
1963年 - ラッシャー板前、お笑い芸人
1963年 - ヘレン・ハント、女優
1964年 - ミカエル・ラウドルップ、サッカー選手
1964年 - コートニー・コックス、女優
1964年 - ゾマホン・ルフィン、タレント
1967年 - うえだゆうじ、声優
1967年 - 大林素子、タレント・バレーボール選手
1969年 - 村山聖、将棋の棋士(+ 1998年)
1969年 - オリバー・カーン、サッカー選手
1969年 - セドリック・ピオリーン、テニス選手
1969年 - アイス・キューブ、ラッパー、俳優
1970年 - 太田剣、ジャズミュージシャン
1970年 - 吉岡稔真、競輪選手・競輪解説者・評論家
1972年 - アンディ・ペティット、メジャーリーガー
1972年 - ジャスティン・レナード、プロゴルファー
1974年 - 橋詰優子朝日放送アナウンサー
1974年 - 麻田華子、元タレント、歌手
1974年 - 栗山聡プロ野球選手
1974年 - 村井研次郎、ベーシスト
1974年 - アンドレイ・ウラシェンコ、フィギュアスケート選手
1976年 - 城平京、推理作家
1976年 - 矢野英司プロ野球選手
1977年 - 深澤岳大、クイズ作家
1977年 - 愛可、ファッションモデル
1977年 - 若兎馬裕三、大相撲力士
1977年 - KAZUYA、ミュージシャン、GELUGUGU
1978年 - 成瀬ちさとイラストレータ
1978年 - 歌藤達夫プロ野球選手
1979年 - 映美くらら、女優
1979年 - 山田真介プロ野球選手
1979年 - ユリヤ・ネステレンコ、陸上競技選手
1980年 - マイク・ザンビディス、キックボクサー
1980年 - 李晋暎、野球選手
1981年 - 大島裕行プロ野球選手
1981年 - 風花、お笑いタレント(トリコロール)
1981年 - ジョン・ペイントシル、サッカー選手
1982年 - 桑原義行プロ野球選手
1983年 - 武田光兵、元俳優
1984年 - ミムラ、女優
1984年 - ティム・リンスカム、メジャーリーガー
1986年 - 上田桃子、プロゴルファー
1986年 - ストーヤ、ポルノ女優
1987年 - 野上亮磨、プロ野球選手
1988年 - 石田未来、歌手、元女優
1988年 - 平繁龍一、サッカー選手
1989年 - 松本光平、元ジャニーズJr.
1989年 - 大江朝美、元AKB48
1989年 - 戸井田アンナ芸能人女子フットサル選手(FANTASISTA)
1989年 - スティーブン・キャリエール、フィギュアスケート選手
1990年 - miwa、シンガーソングライター
1990年 - 南沢奈央、女優
1993年 - 有原栞菜、元℃-ute
1994年 - 日高里菜、女優、声優



忌日 [編集]

源義経(1159-1189)、藤原泰衡に襲われ自害。画像は首の祀られている白旗神社
ワット・タイラーの乱の指導者ワット・タイラー(-1381)、ロンドン市長に斬殺される
オーロラの研究者クリスチャン・ビルケランド(1867-1917)、東京のホテルで睡眠薬を過剰摂取し没
ドイツ表現派の画家エルンスト・ルートヴィッヒ・キルヒナー(1880-1938)、拳銃で自殺。画像は『兵士としての自画像』(1915)
ジャズ歌手エラ・フィッツジェラルド(1917-1996)923年 - ロベール1世、西フランク王(* 865年頃)
991年 - テオファヌ、神聖ローマ皇帝オットー2世の皇后(* 960年)
1136年(保延2年5月14日)- 藤原家忠、平安時代の公卿(* 1062年)
1189年(文治5年閏4月30日) - 源義経(牛若丸)、武将(* 1159年)
1073年(延久5年5月7日)- 後三条天皇、第71代天皇(* 1034年)
1341年 - アンドロニコス3世パレオロゴス、東ローマ皇帝(* 1297年)
1381年 - ワット・タイラー、ワット・タイラーの乱の指導者として知られる農夫
1383年 - ヨハネス6世カンタクゼノス、東ローマ帝国皇帝(* 1295年)
1467年 - フィリップ3世、ブルゴーニュ公(* 1396年)
1579年(天正7年5月21日) - 久武親信、長宗我部氏の家臣
1768年 - ジェームズ・ショート、天体望遠鏡製作者・天文学者・数学者(* 1710年)
1772年 - ルイ=クロード・ダカン、作曲家(* 1694年)
1849年 - ジェームズ・ポーク、第11代アメリカ合衆国大統領(* 1795年)
1858年 - アリ・シェフェール、画家(* 1795年)
1888年 - フリードリヒ3世、プロイセン王・ドイツ皇帝(* 1831年
1911年 - 大鳥圭介幕臣元老院議官・枢密顧問官(* 1833年
1917年 - クリスチャン・ビルケランド、物理学者(* 1867年)
1928年 - 梅ヶ谷藤太郎 (初代)、大相撲第15代横綱(* 1845年)
1931年 - 平林初之輔、作家(* 1892年)
1934年 - アルフレッド・ブリュノー、作曲家(* 1857年)
1938年 - エルンスト・ルートヴィッヒ・キルヒナー、画家(* 1880年
1959年 - カジミエシュ・バイン、エスペラント運動家(* 1872年)
1959年 - 助川良平、政治家(* 1921年
1960年 - 樺美智子、新左翼運動家(* 1937年)
1962年 - アルフレッド・コルトー、ピアニスト・指揮者(* 1877年)
1968年 - サム・クロフォード、メジャーリーグプロ野球選手(* 1880年
1968年 - 3代目林家染丸、落語家(* 1906年
1968年 - ウェス・モンゴメリー、ジャズギタリスト(* 1923年)
1971年 - ウェンデル・スタンリー、生化学者(* 1904年)
1982年 - 久松保夫、俳優・声優(* 1919年)
1984年 - メレディス・ウィルソン、作曲家(* 1902年)
1984年 - 山田潔、プロ野球選手(* 1921年
1986年 - 松田権六漆芸家(* 1896年)
1989年 - ジュディ・ジョンソン、野球選手(* 1900年)
1991年 - アーサー・ルイス、経済学者(* 1915年)
1992年 - 今西錦司生態学者・人類学者(* 1902年)
1993年 - ジョン・コナリー、テキサス州知事・第61代アメリカ合衆国財務長官(* 1917年)
1993年 - 沖克己、プロ野球選手・審判員(* 1918年)
1993年 - ジェームス・ハント、F1レーサー(* 1947年)
1995年 - ジョン・アタナソフ、アタナソフ&ベリー・コンピュータの開発者(* 1903年
1996年 - エラ・フィッツジェラルドジャズ歌手(* 1917年)
1996年 - ディック・マードック、プロレスラー(* 1946年)
2002年 - 室田日出男、俳優(* 1937年)
2003年 - ヒューム・クローニン、俳優(* 1911年)
2003年 - 高山登久太郎、暴力団会津小鉄会第4代会長(* 1928年)
2006年 - レーモン・ドゥヴォス、道化師(* 1922年)
2007年 - 白鳥映雪、日本画家(* 1912年)
2007年 - ウーゴ・コーロ、プロボクサー(* 1953年)
2008年 - 岸由一郎、学芸員・交通史研究家(* 1972年) ※死亡確認日。死亡は6月14日の可能性あり
2009年 - テッド・タナベ、リングアナウンサー兼レフェリー(* 1962年)
記念日・年中行事 [編集]

オウムとインコの日
米百俵デー信用金庫の日
全国信用金庫協会が制定。1951年のこの日に信用金庫法が公布されたことを記念。
暑中見舞いの日
1950年のこの日、郵政省が初めて「暑中見舞用郵便葉書」を発売した。
オウムとインコの日
鳥類を飼養する人たちへの啓蒙活動などを行う団体「TSUBASA」が制定。「オウム(06)インコ(15)」の語呂合せ。
米百俵デー
新潟県長岡市が1996年に制定。1870年(明治3年)のこの日、長岡藩へ支藩三根山藩から贈られた米百俵の代金で「国漢学校」が開校したことを記念。
千葉県民の日(千葉県)
栃木県民の日(栃木県)
栃木県が1986年に制定。1873年明治6年)のこの日、栃木県と宇都宮県が合併して栃木県がほぼ現在の県域となったことを記念。
北海道神宮例大祭(札幌市)
フィクションのできごと [編集]
1995年 - 首都圏対凶悪犯罪特殊武装機動特捜班、警視庁通達第209号によって解体を決定(映画『紅い眼鏡』)。
C.E71年 - オーブ解放作戦発動(アニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズ)。
誕生日 [編集]
1964年 - 剛田武ジャイアン)、漫画・アニメ『ドラえもん』に登場するキャラクター(以前は1962年生まれだった)
1975年 - ソフィー・アムンセン、ヒルデ・ムーレル=クナーグ、ともに小説『ソフィーの世界』に登場するキャラクター
2130年 - 将陵僚、アニメ『蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT』に登場するキャラクター
生年不明 - 磯野ワカメ、アニメ『サザエさん』に登場するキャラクター(原作では11月10日生まれ)
生年不明 - 君麻呂、漫画・アニメ『NARUTO -ナルト-』に登場するキャラクター
生年不明 - 大田原誠、漫画・アニメ『アイシールド21』に登場するキャラクター
生年不明 - 木津千里、漫画・アニメ『さよなら絶望先生』に登場するキャラクター
生年不明 - 宮河ひなた、漫画・アニメ・ゲーム『らき☆すた』に登場するキャラクター
生年不明 - 河合和己、漫画・アニメ『おおきく振りかぶって』に登場するキャラクター
生年不明 - ヒロ、漫画・アニメ『ひだまりスケッチ』に発場するキャラクター
生年不明 - 沢田家光、漫画・アニメ『家庭教師ヒットマンREBORN!』に登場するキャラクター
生年不明 - 新田亜希、アニメ・ゲーム『Soul Link』に登場するキャラクター
生年不明 - メープル、ゲーム『どうぶつの森』に登場するキャラクター
生年不明 - リアン・エル・アトワリア・クリエール、ゲーム『まじかる☆アンティーク』に登場するキャラクター
生年不明 - おりょう、ゲーム『機動新撰組 萌えよ剣』に登場するキャラクター
生年不明 - 諏訪ののか、ゲーム『青空の見える丘』に登場するキャラクター
生年不明 - 上條元親、ゲーム『VitaminZ』に登場するキャラクター
生年不明 - 朝里利奈、ゲーム『Canvas3』に登場するキャラクター
生年不明 - シルヴィア・フォン・ホッセン、ゲーム・アニメ『プリンセスラバー!』に登場するキャラクター
忌日 [編集]
C.E71年 - マユ・アスカ、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するキャラクター
関連項目 [編集]
ウィキメディア・コモンズには、6月15日に関連するマルチメディアおよびカテゴリがあります。365日:1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
前日:6月14日 翌日:6月16日 - 前月:5月15日 翌月:7月15日
旧暦:6月15日
記念日・年中行事
[隠す]表・話・編・歴1年の月と日

http://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%8815%E6%97%A5」より作成
カテゴリ: 日付 | 6月
他の言語
Аҧсуа Afrikaans Aragonés العربية مصرى Asturianu Azərbaycan Žemaitėška Bikol Central Беларуская Беларуская (тарашкевіца) Български বাংলা ইমার ঠার/বিষ্ণুপ্রিয়া মণিপুরী Brezhoneg Bosanski Català Cebuano Corsu Česky Kaszëbsczi Чӑвашла Cymraeg Dansk Deutsch Ελληνικά English Esperanto Español Eesti Euskara فارسی Suomi Võro Føroyskt Français Arpetan Furlan Frysk Gaeilge 贛語 Gàidhlig Galego ગુજરાતી Gaelg עברית हिन्दी Fiji Hindi Hrvatski Kreyòl ayisyen Magyar Interlingua Bahasa Indonesia Interlingue Igbo Ilokano Ido Íslenska Italiano Basa Jawa ქართული Қазақша Kalaallisut ಕನ್ನಡ 한국어 Ripoarisch Kurdî Latina Lëtzebuergesch Limburgs Lumbaart Lietuvių Latviešu Malagasy Олык Марий Македонски മലയാളം मराठी Bahasa Melayu Эрзянь Nāhuatl Nnapulitano Plattdüütsch Nedersaksisch नेपाल भाषा Nederlands ‪Norsk (nynorsk)‬ ‪Norsk (bokmål)‬ Novial Nouormand Occitan ਪੰਜਾਬੀ Pangasinan Kapampangan Polski Português Runa Simi Română Русский Саха тыла Sicilianu Scots Sámegiella Srpskohrvatski / Српскохрватски Simple English Slovenčina Slovenščina Shqip Српски / Srpski Basa Sunda Svenska Kiswahili தமிழ் తెలుగు ไทย Türkmençe Tagalog Türkçe Татарча/Tatarça Українська اردو O'zbek Vèneto Tiếng Việt West-Vlams Volapük Walon Winaray Хальмг ייִדיש Yorùbá 中文 Bân-lâm-gú 粵語 最終更新 2010年6月15日 (火) 05:29