【出典】がんばれ凡人! がんばれ高校生! 世界史年表

【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
高大連携情報誌 調べもの新聞
【ブログ=穴埋め・論述問題】


B.C3000頃 エジプト、統一国家の形成
メソポタミアシュメール人都市国家
インダス文明
2000頃 古バビロニア王国
1800頃 ハムラビ法典制定
1500頃 殷王朝の成立 (※青色文字は中国の歴史です。)
1050頃 周王朝による華北の統一
1000頃 バラモン教の成立 →インドのカースト制度
960頃 ソロモン王(〜922)
776 ギリシアで第1回オリンピア競技
770 周の東遷 →東周時代(〜403)
750頃 古代ローマが建国される
722 春秋の記述、この年から始まる
557 シャカ生まれる
551 孔子生まれる
451 十二表法成立
450頃 ギリシア文化の全盛時代
431頃 仏教成立
403 戦国時代の開始(〜221)
334 アレクサンドロス大王の東征
330 ペルシア帝国滅亡
264 第1回ポエニ戦争(〜241)
247 始皇帝が即位(〜210)
221 秦が中国を統一
218 第2回ポエニ戦争(〜201)
202 前漢、成立
168 ピュトナの戦 〜マケドニア滅亡
149 第3回ポエニ戦争(〜146)
136 五経博士をおく 〜儒教の国教化
133 ティベリウスグラックスの改革
127 武帝匈奴を攻撃
100? カエサル(〜44)
97 司馬遷の『史記』なる
91 同盟市戦争(ソキイ戦争)〜同盟市のローマ市民権要求
73 スパルタクスの反乱(〜71)
60 第1回三頭政治ポンペイウスクラックスカエサル
48 ポンペイウスがエジプトで暗殺される
44 カエサルが暗殺される
43 第2回三頭政治オクタヴィアヌスアントニウスレピドゥス
31 アクティウムの海戦〜オクタヴィアヌスアントニウスクレオパトラの連合軍を破る
30 クレオパトラが自殺、プトレマイオス朝滅亡
27 オクタヴィアヌス元老院からアウグストゥスの尊称を受ける〜ローマ帝政の開始
4頃 イエス・キリスト生まれる
↑ 上へ


A.D8 前漢滅亡、王莽、新を建国(〜23)
25 後漢、成立(〜220)
30 キリストが処刑される
40 パウロの伝道活動(〜60)
64 皇帝ネロがキリスト教徒を迫害
67 中国に仏教伝来
80 ローマにコロセウムができる
96 ローマ五賢帝時代(〜180)
100 北朝鮮高句麗が起こる
105 蔡倫、紙を発明
150 このころローマ帝国の全盛時代
184 黄巾の乱
207 劉備三顧の礼諸葛亮を迎える
208 赤壁の戦
212 万民法(アントニヌス法)が全帝国内に及ぶ
220 後漢滅亡、魏・呉・蜀の三国分立
226 ササン朝ペルシア成立(〜651) 239 卑弥呼が魏に使者
280 晋が中国を統一(〜316) 285 漢字が伝わる
293 ディオクレティアヌスの帝国4分統治
313 ミラノの勅令(コンスタンチヌス帝がキリスト教を公認)
325 ニケーア公会議 〜アタナシウス派を正統
350 朝鮮に高句麗百済新羅の三国が成立 350 大和朝廷が国内統一
375 ゲルマン民族の大移動が始まる 古墳文化
392 キリスト教を国教とする 391 任那に日本府
395 ローマ帝国が東西に分裂
5世紀の初め、ゲルマン人がヨーロッパ各地に建国
420 宋、成立(南朝)(〜479)
439 北魏華北を統一(北朝
476 西ローマ帝国滅亡
486 フランク王国建国
527 東ローマ皇帝ユスティニアヌス大帝(〜565)
534 ローマ法大全ができる
537 セント・ソフィア聖堂完成 538 仏教が伝わる
570頃 マホメット生まれる(〜632)
589 隋が中国を統一(〜618) 587 物部氏が滅亡
604 煬帝が即位(〜618) 604 十七条憲法定まる
605 煬帝が大運河を開く 607 遣隋使を派遣
610 マホメットイスラム教成立
618 隋が滅亡、唐が中国を統一(〜907)
622 マホメットメジナに逃れる(ヘジラ・回教紀元元年) 622 聖徳太子が死去
626 唐の太宗が即位 →貞観の治
630 アラブの征服(シリア、メソポタミア、イラン、エジプト)(〜651) 630 遣唐使の派遣
661 ウマイア朝(サラセン帝国)成立(〜750)
663 百済が唐に滅ぼされる 663 白村江の戦い
668 高句麗が唐に滅ぼされる 668 天智天皇が即位
676 新羅朝鮮半島を統一 672 壬申の乱
711 サラセン人が西ゴートを滅ぼし、サラセン文化がヨーロッパに広まる 710 平城京に遷都
712 唐の玄宗が即位 →開元の治 712 古事記ができる
713 渤海が建国
726 東ローマ皇帝レオ3世が偶像崇拝禁止令を出す
750 サラセン帝国にアッバーズ朝成立、ウマイア朝滅亡
751 中国から製紙法が西方に伝わる
755 安史の乱 754 鑑真が来日
768 カール大帝(〜814)
このころから、ヨーロッパが封建制度の時代に向かう
780 唐、両税法を施行
786 アッパーズ朝のカリフ・ハールーン・アッラーシード(〜809)
〜サラセン文化の全盛 794 平安京に遷都
843 ベルダン条約でフランク王国が三分される
862 ルーリックがノヴゴロド王国建設 →ロシアの起原
870 メルセン条約でイタリア・ドイツ・フランスの基ができる
875 黄巣の乱 国風文化
907 唐滅亡、五代十国成立(〜960) 905 古今和歌集ができる
918 朝鮮に高麗が起こる
927 満州渤海が滅ぶ
935 朝鮮の新羅が滅び、高麗が統一
960 宋(北宋)成立(〜1127)
962 神聖ローマ帝国、オットー即位(〜973)
987 フランスにカペー王朝が起こる
↑ 上へ
1010 李朝大越国、成立(〜1225) 1010 源氏物語ができる
1038 ペルシアにセルジューク朝、成立(〜1157)
1054 ギリシア・ローマの両教会が完全に分裂 1053 平等院鳳凰堂できる
1066 ノルマンジーイングランドを征服
1069 王安石の改革
1077 カノッサの屈辱 〜ドイツ皇帝がローマ法王に屈伏
1096 第1回十字軍(〜1099)
1099 十字軍がエルサレム王国を建てる
1115 中国東北部に金が建国
1125 金が遼を滅ぼす
1127 宋が金の侵攻で南渡(南宋)(〜1279)
1130 イタリアにナポリ王国が成立
1142 紹興の和議 〜宋と金の和議
1143 ポルトガル王国が成立
1147 第2回十字軍(〜1149)
1150頃 カンボジアアンコール・ワット建設 1156 保元の乱
1187 エルサレム王国が滅ぶ 1185 平氏が滅びる
1189 第3回十字軍遠征(〜1192) 1189 源義経が死去
1190 ドイツ騎士団が生まれる 1192 鎌倉幕府成立
1195 イスラム教徒がスペインを占領
1202 第4回十字軍遠征(〜1204)、十字軍がラテン帝国を建設
1206 奴隷王朝、成立(〜1290)
モンゴル帝国のチンギス・ハン即位
1215 大憲章(マグナ・カルタ)制定
1219 チンギス・ハンの西征 1219 源氏が滅びる
1224 モンゴル帝国が南ロシアを征服 1221 承久の乱
1228 第5回十字軍
1234 モンゴル帝国が金を滅ぼす 1232 御成敗式目ができる
1241 モンゴル帝国がワールシュタットの戦いでヨーロッパ軍を破る
ドイツにハンザ同盟が成立
1248 第6回十字軍
1260 フビライ・ハンが即位
1261 東ローマ帝国が再興
1265 イギリス国会(下院)が創設される
1270 第7回十字軍
1271 元、成立(〜1368)
1272 十字軍が聖地を退く
1275 マルコ・ポーロが大都に来る 1274 文永の役
1279 元が南宋を滅ぼす。このころ元の全盛期で東西交通が栄える 1281 弘安の役
1295 イギリスで模範会議
1299 オスマン・トルコ帝国の建国
マルコ・ポーロの『東方見聞録』なる
1309 教皇のバビロン捕囚
1313 ドイツで火薬が発明される
ダンテの『神曲』ができる
このころからイタリアにルネッサンス(文芸復興)が始まる
1333頃 アルハンブラ宮殿なる 1333 鎌倉幕府が滅びる
1339 英仏間に百年戦争はじまる(〜1453)
1347 ヨーロッパにペストが流行(〜1350)
このころハンザ同盟の全盛期
1356 金印勅書
1368 元滅亡、明成立(〜1644) 1368 足利義満が将軍に
1369 中央アジアにチムール帝国が起こる
1378 教会分裂(〜1417)
1381 イギリスに農民一揆が起こる(ワット・タイラー)
1392 高麗滅亡、李氏朝鮮成立(〜1910) 1392 南北朝の合一
1402 アンゴラの戦い 〜チムールがオスマン・トルコを破る 1397 金閣寺建立
1403 朝鮮で活字ができる 1404 勘合貿易が始まる
1419 ドイツでフス戦争が始まる(〜1436)
1429 フランスの少女ジャンヌ・ダルクがオルレアンの包囲を破る 1428 正長の土一揆
1450頃 ドイツのグーテンベルク活版印刷術を発明
1453 オスマン・トルコが東ローマ帝国を滅ぼす
1455 イギリスでばら戦争(〜1485) 1467 応仁の乱
1480 モスクワ大公国独立
1488 バーソロミュー・ディアスが喜望峰を発見 1485 山城の国一揆
1492 コロンブスが新大陸を発見
1498 バスコ・ダ・ガマがインド航路を発見
↑ 上へ
1506 イタリアのセント・ピーター寺院が完成
1510 ポルトガルがインドのゴアを占領
1517 ルター宗教改革
1519 マゼラン船隊が世界一周(〜1522)
1524 ドイツ農民戦争(〜1525)
1526 インドにムガル帝国、成立(〜1858)
1533 インカ帝国、滅亡
1534 イエズス会耶蘇会)成立
1541 カルバン宗教改革
1543 コペルニクスが「地動説」を唱える 1543 鉄砲伝来
1556 アクバル大帝が即位(〜1605) 1555 川中島の合戦
1558 イギリスのエリザベス女王が即位(〜1603)
1562 ユグノー戦争(〜1598) 1560 桶狭間の戦い
1571 スペイン人がフィリピン群島を占領し、マニラ市をつくる
1572 フランスでセント・バーソロミュー事件 1573 室町幕府が滅亡
1580 スペイン、ポルトガルを併合
1581 オランダ独立宣言
1583 ガリレオ・ガリレイが振子の等時性を発見 1582 本能寺の変
1588 アルマダ海戦 〜イギリス艦隊がイスパニア無敵艦隊を破る 1588 秀吉が刀狩り
1596 オランダが東洋に殖民を始める 1597 慶長の役
1598 ナントの勅令 〜フランスのヘンリー4世が信教の自由を認める
1600 イギリスが東インド会社を設立
シェークスピアの『ベニスの商人』が出版される 1600 関が原の戦い
1602 オランダが東インド会社を設立
1604 フランスが東インド会社を設立 1603 江戸幕府が成立
1609 ガリレイ天体望遠鏡を発明
ドイツのケプラーが天体の三法則を発見
1616 清、成立(〜1912) 1615 豊臣氏が滅びる
1618 三十年戦争が始まる(〜1648)
1620 イギリスの清教徒がメイフラワー号で北米に移住
1621 オランダが西インド会社を設立
1624 オランダが台湾を占領(〜1661)
1628 イギリスで「権利の請願」成立
1633 ガリレイが宗教裁判をうける
1642 イギリスでピューリタン革命(〜1649)
1643 フランス、ルイ14世の治世(〜1715)
1631 李自成の乱
1649 イギリスの王政が倒れ、クロンウェルの共和制が始まる(〜1660) 1649 慶安の御触書
1651 イギリス航海条例
1653 フランスのパスカルが「パスカルの原理」を発見
1660 イギリスの王政が復活
イギリスのボイルが「ボイルの法則」を発見
1661 フランスのルイ14世の親政が始まる 〜絶対王政の最盛期
1662 明が滅亡
1673 中国で三藩の乱(〜1681)
1675 イギリスのグリニッジ天文台設立
1679 イギリス議会で人身保護法が成立
1680 ベルサイユ宮殿が完成 1680 綱吉が将軍に
1687 イギリスのニュートンが「万有引力の法則」を発見 元禄文化
1688 イギリスで名誉革命
1689 イギリスで権利章典
イギリス・フランス間の植民地戦争(ウィリアム王戦争) 1689 「奥の細道
1689 ネルチンスク条約〜清とロシアが国境を画定
1700 北方戦争(〜1721)
1701 スペイン継承戦争(〜1713)
1707 大ブリテン王国、成立
1710 清で『康煕字典』が完成
1713 ユトレヒト条約
1714 イギリスのジョージ1世が即位し、ハノーバー朝が始まる
1720 広東に公行創設 1721 吉宗が目安箱設置
1726 イギリスのスウィフトが『ガリバー旅行記』を著す
1727 キャフタ条約〜清とロシアが国境を画定
1728 清がチベットを征服
1735 清の乾隆帝が即位 1732 享保の大飢饉
1740 オーストリア継承戦争(〜1748)
1747 アメリカのフランクリンが電気の概念を確立
1748 アーヘン和約
モンテスキューの『法の精神』なる
1750 フランクリンが避雷針を発明 1751 吉宗が死去
1756 イギリス・フランス植民地七年戦争(〜1763)
1757 プラッシーの戦い
1760 イギリスの産業革命(〜1840)
1762 ルソーが『民約論』を著す
1763 パリの条約〜英仏講和
1765 イギリスのワットが蒸気機関を改良
このころイギリスに産業革命
1772 プロシア・ロシア・オーストリア間で第一回ポーランド分割が始まる
1773 ボストン茶会事件
1775 アメリカ独立戦争(〜1783) 1774 「解体新書」
1776 アメリカ独立宣言
イギリスのアダム・スミスが『国富論』を著す
1782 「四庫全書」なる
1783 パリ条約 〜イギリスがアメリカの独立を承認 1783 天明の大飢饉
1787 アメリ憲法成立 1787 寛政の改革
1789 ワシントン初代大統領、就任
フランス革命
1796 白蓮教徒の乱(〜1804)
1799 イタリアのボルタが電池を発明
↑ 上へ
1804 ナポレオン皇帝が即位
1812 ナポレオンのロシア遠征
1813 ライプチヒの戦
1814 イギリスのスチブンソンが蒸気機関車を発明
ナポレオン失脚、ウィーン会議開催
1815 ワーテルローの戦 〜ナポレオンがセント・ヘレナへ流される
神聖同盟が成立
1819 イギリスがシンガポールを占領
1823 アメリカの大統領モンローがモンロー宣言
1825 ロシアでデカブリストの乱
1827 ドイツのオームが「オームの法則」を発表 1828 シーボルト事件
1830 フランスに七月革命
ベルギーが独立
1835 アメリカのモールスが電信機を発明
1839 イギリスにチャーチスト運動が起こる 1837 大塩平八郎の乱
1840 清・イギリス間にアヘン戦争(〜1842)
1841 ドイツのマイヤーが「エネルギー保存の法則」を発見 1841 天保の改革
1842 南京条約 →香港島をイギリスに割譲
1848 マルクス・エンゲルス共産党宣言
フランスに二月革命
1849 イギリスのリビングストンがアフリカを探検
1850 洪秀全、広西省に挙兵
1851 太平天国の乱(〜1864)
1853 イギリス・フランス・トルコがロシアと戦う(クリミア戦争 〜1856) 1853 ペリー来航
1856 アロー戦争
1859 イギリスのダーウィンが『種の起源』を著す 1859 安政の大獄
1860 英・仏連合軍が北京を占領
北京条約(英・仏・露)
洋務運動おこる(同治中興) 1860 桜田門外の変
1861 アメリ南北戦争(〜1865)
イタリア王国が建国される
1863 アメリカ大統領リンカーンが黒人奴隷解放宣言 1863 薩英戦争
1864 ロンドンで国際労働者協会(第一回インターナショナル)が結成される 1864 第一次長州征伐
1865 オーストリアのメンデルが「遺伝の法則」を発見
1867 アメリカがアラスカをロシアから買収
スウェーデンのノーベルがダイナマイトを発明 1867 大政奉還
1869 スエズ運河が開通
1870 普仏戦争
1871 ドイツ帝国、成立(〜1918)
パリ・コミューン 1871 廃藩置県
1877 アメリカのエジソンが蓄音機を発明
イギリスがインド帝国をつくる
1879 エジソンが白熱電灯を発明
1881 イリ条約 1881 国会開設の詔
1882 墺独伊三国同盟
1884 清仏戦争(〜1885)
1886 イギリスがビルマを占領 1885 伊東博文が首相に
1887 フランス領インドシナ成立
1889 第二インターナショナルがパリで結成される
パリのエッフェル塔が完成 1889
1890 明治憲法公布
第1回帝国議会
1894 東学党の乱
日清戦争(〜1895)
1895 ドイツのレントゲンがⅩ線を発見
イタリアのマルコーニが無線電信を発明
1896 第1回近代オリンピック競技
1897 朝鮮が国号を韓と改める
ドイツのディーゼルディーゼル期間を完成
1898 アメリカがスペインと戦い、ハワイ、フィリピンを併合
戊戌の政変
フランスのキュリー夫妻がラジウムを発見
1899 オランダのハーグで万国平和会議が開催される
アメリカが中国の門戸開放宣言
南ア戦争(〜1902)
↑ 上へ
1900 義和団事件(北清事変)
1901 第1回ノーベル賞
1903 ロシアが満州を占領
アメリカのライト兄弟が飛行機を発明 1902 日英同盟
1904 日露戦争(〜1905)
1905 ロシアで血の日曜日事件
孫文らが中国革命同盟会を結成
ポーツマス条約
ベンガル分割令 1905 「吾輩は猫である
1907 イギリス・フランス・ロシアの三国協商が成立
アメリカで日本移民制限法が成立
1911 辛亥革命
ノルウェーアムンゼンが南極を探検 1910 韓国併合
1912 中華民国、成立
イギリスのスコットが南極に到達 1912 明治天皇が死去
1914 サラエボ事件
第一次世界大戦が始まる(〜1918)
マナマ運河が開通
1915 日本が中国に二十一か条要求
ドイツのアインシュタイン一般相対性理論を完成
1917 ロシア革命
文学革命 1918 富山に米騒動
1919 中国で五・四運動
中国国民党が発足
パリでベルサイユ条約
ドイツがワイマール憲法制定
1920 国際連盟、成立
ドイツにナチスができる 1920 国際連盟に加入
1921 中国共産党、成立
イタリアにファシスト党が結成される
1922 ワシントン条約
ムッソリーニがイタリアのファシスト政権を樹立
ソビエト社会主義共和国連邦、成立
1923 ケマル・パシャトルコ共和国を建国 1923 関東大震災
1925 五・三○事件 1925 普通選挙法が成立
1927 蒋介石上海クーデター 1926 昭和天皇が即位
1928 蒋介石が国民政府主席に
パリ不戦条約
1929 世界経済恐慌はじまる
1930 ロンドン軍縮会議
1931 満州事変
1932 「満州国」建国宣言 1932 五・一五事件
1933 ドイツにヒトラー内閣が成立
ニュー・ディール政策はじまる
ナチスユダヤ人迫害が始まる 1933 国際連盟を脱退
1934 ドイツに総統ヒトラー(〜1945)
1935 エチオピア戦争(〜1936)
1936 西安事件 1936 ニ・ニ六事件
1937 盧溝橋事件
1938 ミュンヘン会談 1938 国家総動員法
1939 独ソ不可侵条約
第二次世界大戦が始まる(〜1945)
1941 ドイツがソ連に宣戦
大西洋憲章
太平洋戦争が始まる(〜1945)
1943 イタリアが降伏し、ファシスト党が解体
カイロ会談
1945 ヤルタ会談
ドイツが無条件降伏
ポツダム会談
日本がポツダム宣言を受諾
国際連合、成立
1946 インドシナ戦争(〜1954) 1946 天皇人間宣言
1948 世界人権宣言
朝鮮が大韓民国朝鮮民主主義人民共和国に分裂
インドのガンジーが暗殺される
1949 北大西洋条約機構、調印
中華人民共和国、成立。毛沢東が主席に 1949 湯川秀樹ノーベル賞受賞
1950 朝鮮戦争
中国国民政府が台湾に移る
インドネシア共和国が成立
1951 サンフランシスコ講和会議
1953 エジプト共和国が成立
朝鮮休戦協定
1954 ジュネーブ会議
1955 バンドン(アジア・アフリカ)会議
1956 スエズ戦争
1959 チベット反乱
1962 キューバ危機
1963 米・英・ソが部分的核実験停止条約に調印
アメリカ大統領ケネディが暗殺される
1965 アメリカが北ベトナム爆撃開始
1966 中国で文化大革命
1967 第3次中東戦争
1969 アメリカのアポロ11号が月面着陸
1970 核拡散防止条約、発効
1971 中華人民共和国の国連参加、国民政府の追放、国連で決定
1972 ニクソン訪中、共同声明発表
田中首相訪中、共同声明発表。国民政府、日本と断交
1973 第4次中東戦争
1975 ベトナム戦争終結
1978 日中平和友好条約調印
1979 ソ連アフガニスタンに侵攻
米中国交が正式に樹立。米、台湾と断交
1980 イラン・イラク戦争
1986 ソ連チェルノブイリ原発事故
1987 米・ソがIMF全廃条約に調印
1988 イラン・イラク戦争停戦
1989 天安門事件
マルタで米ソ首脳会談、冷戦終結宣言
1990 東西ドイツが統合
1991 湾岸戦争
ソ連邦、解体
1992 マーストリヒト条約、調印
1997 香港が中国に返還される
2001 アメリ同時多発テロ
2003 イラク戦争
 
【出典】がんばれ凡人! がんばれ高校生! 世界史年表