『新日本紀行』(しんにほんきこう)は、1963年10月7日から1982年3月10日に放送されたNHK総合テレビの番組である。18年半続いた番組で、制作本数は計793本にのぼる。

【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
高大連携情報誌 調べもの新聞
【ブログ=穴埋め・論述問題】


[ 新日本紀行] =2010-5-27

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

新日本紀行』(しんにほんきこう)は、1963年10月7日から1982年3月10日に放送されたNHK総合テレビの番組である。18年半続いた番組で、制作本数は計793本にのぼる。現在の「新日本紀行ふたたび」についてもここで紹介。

目次 [非表示]
1 概要
2 放送時間の遍歴
2.1 初回放送
2.2 再放送
3 本放送時の主なナレーター
4 新日本紀行ふたたび
4.1 放送時間の遍歴
4.1.1 初回放送
4.1.2 再放送
4.2 備考
4.3 主なナビゲーター
5 関連項目
6 外部リンク

概要 [編集]
日本で初めての本格的な紀行番組でNHKアナウンサーが日本各地の原風景を訪ね、それにナレーションやインタビューを加えるという体裁を取り入れた。

1969年4月7日放送分よりテーマ音楽を変更し、内容もそれまでの風土記から人間の記録を中心とした紀行ドキュメントにねらいを変えている。結果的に最初の5年半とそれ以後という2つのテーマ音楽が存在するが、そのどちらもが冨田勲の作曲である(冨田の『TOMITA ON NHK』というCDに両方のテーマ音楽が収録されている)。ちなみに、同年4月以降に使用された有名な方のテーマ音楽のタイトルは『祭りの笛』(これは冨田勲本人の命名ではなく、後にレコードやCDで販売するために便宜的につけられた物)である。1982年の最終回まで一貫してフィルムで撮影され、VTR(ENG、ベータカム)録画は用いられなかった。

1960年代〜1970年代当時は、放送用ビデオテープが大変高価なために、放送された番組のほとんどは消去されて新番組の収録に再利用されるのが一般的であった中で、この番組は前述の通りフィルム撮影だったために保存され、全793本の映像が現存している。

この番組のカラー放送化は、初めに、1967年3月20日の「南房総」の回のみがカラー化され、その後、同年4月3日の「五島列島」の回から全面カラー化された(それ以前は、前述の回の場合を除いて全て白黒である)。

なお、NHKのラジオ放送開始70周年を迎えた1995年から1996年にかけて、傑作選として、過去の再放送などを通して特に人気のあった作品60本(1970年9月21日に放送された「三重連の峠〜秋田・青森県境 矢立峠〜」の回(第1期リリース分の第6巻として発売)など)が、NHKソフトウェア(現:NHKエンタープライズ)から第1期・第2期に分けて各30巻ずつ、全60巻のビデオソフトとして発売された。ちなみに、ビデオソフト化された60本のリリースに際しては、テーマ音楽を含めた音楽とナレーションは放送当時のものを基にしてステレオ方式で新たに収録し直され(ただし、テーマ音楽については、1969年4月以前に放送された作品も、同年4月7日放送分以降に使用されたテーマ音楽『祭りの笛』をステレオで新たに収録し直されたものに変更されている)、テロップも新しくなっている(販売元は日本ビクター)。

また、2000年1月6日から3月16日まで毎週木曜日にNHK総合テレビで『よみがえる新日本紀行』と題して、過去に放送された同番組をデジタルリマスタリング処理(NHKアーカイブスリマスタリングの項参照)を施して再放送した。

2000年に始まったかつてのNHKの傑作番組を再放送する『NHKアーカイブス』の中でも同番組が度々放送される。特にリクエスト放送が始まった2002年以降は放送頻度も増えて、これが後述の『新日本紀行ふたたび』の誕生のきっかけとなる。

2007年にはNHKアーカイブスのサイトに「新日本紀行全記録」のリンクができ、第1回から最終回まで全ての放送日とタイトルなどが検索できるようになった。

なお、当番組は全国のNHKにある番組公開ライブラリーで閲覧が可能である。(ただし、映像修復ならびに権利処理が済んだ一部の作品に限られる)

放送時間の遍歴 [編集]
初回放送 [編集]
1963年10月7日〜1964年3月30日 毎週月曜日21:00-21:30
1964年4月6日〜1977年3月14日 毎週月曜日19:30-20:00
1977年4月4日〜1978年3月27日 毎週月曜日20:20-20:50
1978年4月5日〜1982年3月10日 毎週水曜日22:00-22:30
再放送 [編集]
1963年10月10日〜1964年4月2日 毎週木曜日11:00-11:30
1964年4月8日〜1966年3月30日 毎週水曜日11:00-11:30
1966年4月6日〜1967年3月29日 毎週水曜日11:20-11:50
1967年4月4日〜1969年4月1日 毎週火曜日23:10-23:40
1969年4月8日〜1971年3月30日、1975年4月22日〜1976年3月30日 毎週火曜日23:20-23:50
1971年4月6日〜1975年4月1日 毎週火曜日23:15-23:45
1976年4月10日〜1978年4月1日 毎週土曜日11:20-11:50
1978年4月9日〜1982年3月14日 毎週日曜日7:30-8:00
本放送時の主なナレーター [編集]
井川良久
草柳隆三
吉本忠郎
森本毅郎(現・フリーアナウンサー
福本義典
秋山隆
石橋純一
その他にも、各地方放送局のアナウンサーがナレーターを担当したこともある(1979年から1981年頃の放送でよく見られる)。

新日本紀行ふたたび [編集]
2005年4月9日からは、放送80周年記念のタイミングに合わせて日本時間の毎週土曜日11:25から11:54に『新日本紀行ふたたびNHKアーカイブス〜』が放送されている。同番組では『新日本紀行』で訪れた日本各地をもう一度訪れて、当時との歴史比較を展開していく。当番組の前に放送されている『NHKアーカイブス』の兄弟番組という位置づけになっている(『新日本紀行ふたたび』放送開始後は『NHKアーカイブス』本編での『新日本紀行』の放送はなくなっている)。NHKエンタープライズが共同制作し、千代田ラフトが制作協力している(この両者のテロップはエンディングで出る時と出ない時がある)。

新日本紀行』と同じく当番組のテーマも『祭りの笛』であるが、冨田勲の提案により薩摩琵琶奏者・坂田美子のボーカル入りとなっている。番組開始当初はオープニングとエンディングで坂田のボーカル入りの『祭りの笛』が流れていたが、2006年2月26日放送分からエンディングでボーカルなしのバージョンが流れている。
放送開始当初は番組中で『新日本紀行』のVTR(フィルム映像)が流れる時には冒頭のBGMでオリジナルの『祭りの笛』がフルコーラス流れていた(CDに収録されているオープニングのバージョンであることが多いが、回によってエンディングバージョンが流れたり、オープニング・エンディング両方のバージョンが流れたこともある)が、これも2006年5月6日以降の放送では回によって流れなかったり途中でフェードアウトするようになった。最近はフルコーラス流れることはなく、流れてもフェードアウトすることがほとんどである。
当番組のベースとなる『新日本紀行』は1969年4月のマイナーチェンジをはさんで18年半放送されたが、『新日本紀行ふたたび』でマイナーチェンジ前に訪れた土地が取り上げられることはほとんどない。例外は2007年1月20日放送の「浅草」(『新日本紀行』では1968年12月23日放送)と2008年1月12日放送の「故郷へのみち〜石川県奥能登深見〜」(『新日本紀行』では「奥能登」のタイトルで1964年6月29日放送、また1973年10月8日放送の「みち」でも訪れている)のみである。
2008年10月末時点で最も多く取り上げられたのは北海道で10回、次いで東京都が8回、京都府が6回である(2008年1月2日放送の新春スペシャルの分も含む)。一方、愛知県はまだ1度も取り上げられていない。(ただし、『新日本紀行』では名古屋市瀬戸市犬山市南知多町などが取り上げられている)
放送時間の遍歴 [編集]
初回放送 [編集]
2005年4月9日〜2006年1月7日 毎週土曜日22:20-23:00
2006年1月29日〜3月5日 毎週日曜日17:20-18:00(スポーツ中継などにより放送休止や時間変更の日があった)
2006年4月15日〜2007年9月29日 毎週土曜日11:00-11:40
2007年10月13日〜2008年3月15日 毎週土曜日11:00-11:35(放送時間が35分間に短縮)
2008年4月5日〜2010年3月20日 毎週土曜日11:25-11:54(放送時間がさらに短縮され29分間に。10月4日〜は-11:53となり28分間に)
2010年4月24日〜 毎週土曜日11:30-11:54
再放送 [編集]
2006年4月16日〜2007年9月30日 毎週日曜日4:20-5:00
2007年10月14日〜2008年3月22日 毎週日曜日4:20-4:55
2008年4月6日〜 毎週日曜日4:15-4:44
備考 [編集]
放送開始以来ずっと40分番組であったが、2007年10月からは35分に短縮され、さらに2008年4月からは29分に短縮された。(『新日本紀行』は30分番組なので本篇より短いことになる)。近畿地方は『ぐるっと関西プラス』が本放送の同時間帯で放送されるため、再放送の時間が初回放送となる。また、東海・北陸地方は2007年3月まで『ビジネス未来人』(再放送)が11:30-11:54に放送されたため、再放送の時間を初回放送とし、10:50-11:30を再放送とした(地域情報番組『金とく』が延長した場合は再放送を休止した)。

主なナビゲーター [編集]
石澤典夫
徳田章
杉浦圭子
兼清麻美
末田正雄
渡邊あゆみ
宮本愛子
大沼ひろみ
石井かおる
山口勝
小野卓司
その他のアナウンサーがナビゲーターを担当したこともある。また、『新日本紀行』のVTR(フィルム映像)が流れる時に現役のアナウンサーが吹き替えでナレーションを担当することもある。

関連項目 [編集]
NHKアーカイブス
かんさい想い出シアター
NHK総合テレビ番組一覧#ドキュメンタリー
外部リンク [編集]
NHKアーカイブス 新日本紀行ふたたび
NHK総合テレビ 月曜日21:00-21:30
前番組 番組名 次番組
続日本縦断 新日本紀行 21:00-21:25 ニュース・天気予報
21:25-21:40 ニュースの焦点
NHK総合テレビ 月曜日19:30-20:00
私の秘密 新日本紀行 19:30-20:20 お国自慢にしひがし
NHK総合テレビ 月曜日20:20-20:50
20:00-20:50 その人は今… 新日本紀行 20:00-20:50 NHK月曜特集
NHK総合テレビ 水曜日22:00-22:30
22:00-22:15 NHKニュース解説
22:15-22:45 あすへの記録(最終週は「若者たちはいま」) 新日本紀行 歴史への招待
NHK総合テレビ 土曜日22:20-23:00
素敵にショータイム(第4週は「今夜は見せまっせ」) 新日本紀行ふたたび 22:00-22:58 土曜ドラマ
22:58-24:00 つながるテレビ@ヒューマン
NHK総合テレビ 土曜日11:00-11:40(2007年10月~2008年4月11:00-11:35)
11:00-11:30 地球だい好き 環境新時代(最終週は「月刊やさい通信」)
11:30-11:35 テレビ体操
11:35-11:40 名曲アルバム
(首都圏は11:30-12:00「こんにちはいっと6けん」) 新日本紀行ふたたび 10:05-11:20 NHKアーカイブス
NHK総合テレビ 土曜日11:25-11:54(2008年4月以降)
11:00-11:35 当番組
11:35-11:40 絶景 日本の名峰
11:40-11:54 とっておき世界遺産100 新日本紀行ふたたび ---

この「新日本紀行」はテレビ番組に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆、訂正などして下さる協力者を求めています(ポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送番組)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B4%80%E8%A1%8C」より作成
カテゴリ: 日本放送協会テレビ番組 | 紀行番組
隠しカテゴリ: テレビ番組に関するスタブ

最終更新 2010年4月17日 (土) 00:25










[検索の達人  NHKアーカイブス】=2010-5-27

検索オプション約 4万4300 件 (0.15 秒) ヒント: [検索] ボタンをクリックする代わりに [Enter] または [Return] キーを押しても検索を実行できます。
検索結果


NHK高校講座 情報A 情報検索の達人になろう - NHKアーカイブス保存 ...
NHKクロニクル. NHKが放送した全放送記録・NHKアーカイブス保有する保存番組から. NHKクロニクルトップ; 番組詳細 ... NHK高校講座 情報A 情報検索の達人になろう. 放送日: 2009年6月18日; チャンネル: デジタル教育. 主な出演者 ...
archives.nhk.or.jp/chronicle/B10002200090906190030150/ - キャッシュ


ドラマDモード ゲームの達人 1 - NHKアーカイブス保存番組検索結果詳細
NHKが放送した全放送記録・NHKアーカイブス保有する保存番組から. NHKクロニクルトップ; 番組詳細 ... シドニー・シェルダンの「ゲームの達人」のドラマ化。舞台を日本に置き 換え、新興の財閥の娘として生まれた一人の女性とその子ども、孫たちの ...
archives.nhk.or.jp/.../B10002200090003280130208/ - キャッシュ - 類似ページ
archives.nhk.or.jp からの検索結果 »




検索の達人 山梨県 高校一覧 - 検定問題の達人 - Yahoo!ブログ
2008年11月19日 ... NHKアーカイブス 保存番組検索: NHK高校講座 情報A 情報検索の ...NHK高校講座 情報A 情報検索の達人になろう. 放送日: 2005年6月16日; チャンネル: デジタル教育 .... たべもの新世紀 ワインの里が生んだ牛肉 山梨県甲斐市. 3. ...
blogs.yahoo.co.jp/nakamurayoshio717/3745115.html - キャッシュ



【読売新聞 名作探訪 伝統芸 俊寛 硫黄島】 - 検定問題の達人 - Yahoo ...
NHKアーカイブス 保存番組検索: 劇場への招待 平家物語建礼門院保存番組検索トップ >; 番組詳細. 番組詳細. 劇場への招待平家物語建礼門院. 放送日: 1996年4月7日; チャンネル: 総合 .... 達人たちの玉手箱 物まね秘話 · 漢詩紀行 王勃 · 漢詩紀行 李白 ...
blogs.yahoo.co.jp/nakamurayoshio717/17248079.html - キャッシュ
blogs.yahoo.co.jp からの検索結果 »


nakamurayoshio6113のブログ : 【検索の達人 文学史】 約 1万7400 件
2009年8月30日 ... 【現代文の達人・検定】|検定の達人のブログ: NHKアーカイブス 保存番組 . ... 大阪工業大学 ブログ記事一覧 - にほんブログ村キーワード【検索の達人 文学史の達人】 の検索結果 約 2万2800 件 · 検索の達人さんのプロフィール 09/01/26 ...
blog.livedoor.jp/nakamurayoshio6113/archives/50893722.html - キャッシュ



nakamurayoshio6113のブログ : google大学図書館情報誌 検索の達人 ...
【検索の達人 文学史】 約 1万7400 件 2009-8-30 6:35|検索のブログ - 13 回閲覧 - 1月27日検索の達人 NHK多摩図書館? 【創刊号コレクション】=【検索の達人 ... マーリーのお天気予報. Ads by Google. livedoor プロフィール. カテゴリ別アーカイブ ...
blog.livedoor.jp/nakamurayoshio6113/archives/51014253.html - キャッシュ



【検索の達人 文学史】 約 1万7400 件 2009-8-30 6:35|検索のブログ
2009年8月30日 ... 【現代文の達人・検定】|検定の達人のブログ: NHKアーカイブス 保存番組 . ... 大阪工業大学 ブログ記事一覧 - にほんブログ村キーワード【検索の達人 文学史の達人】 の検索結果 約 2万2800 件 · 検索の達人さんのプロフィール 09/01/26 ...
ameblo.jp/shirabemono2000/entry-10331558773.html - キャッシュ



ブログテーマ[検索の達人]|検定の達人のブログ
2009年4月5日 ... 教育・研究目的でのNHK番組の利用をお考えの方へ. テーマ:検索の達人. 高大連携情報誌 調べもの新聞 ... 上記対象外の事業者の方でNHK放送番組のご使用をお考えの場合は、NHKサービスセンターアーカイブス事業 ...
ameblo.jp/nakamurayoshio18/theme-10008927918.html - キャッシュ
ameblo.jp からの検索結果 »



NHKアーカイブス-川口/史料館・資料館 - 地図-ルート検索|いつもNAVI
NHKアーカイブス-川口/史料館・資料館:ゼンリン地図サイトいつもNAVIは日本全国の地図検索、車ルート検索、電車乗り換え案内、住宅地図、天気予報、モバイル連携、カーナビ連携など盛りだくさんです。
‏〒333-0844, 埼玉県川口市上青木3丁目12−63‏の地図を表示する

www.its-mo.com/.../2100_AD000000042_SHSA030019 - キャッシュ - 類似ページ


【坊坊坊】NHKアーカイブスや各地のNHK放送局に設置された - waseda717 ...
2010年2月23日 ... 【●●坊●●坊●●坊】NHKアーカイブスや各地のNHK放送局に設置された. 13:51. 【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入! 高大連携情報誌 調べもの新聞. 【ブログ=穴埋め・論述問題】. 【●●坊●●坊●●坊】 ...
d.hatena.ne.jp/waseda717/20100223/1266900670 - キャッシュ










[カテゴリ:紀行番組】=2010-5-27

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
紀行番組に関するカテゴリ。

関連カテゴリ: 景観

(前の200件) (次の200件)
サブカテゴリ
以下にこのカテゴリへ属しているサブカテゴリ 3 個中 3 個を表示しています。


[+] 温泉番組 (0)

[+] 釣り番組 (0)

[+] 鉄道番組 (0)
カテゴリ「紀行番組」にあるページ
以下にこのカテゴリへ属しているページ 262 件中 197 件を表示しています。